コンセプト
夢はでっかく!基準は世界!
サッカーボール1つで海を渡り、世界をアッと言わせてみせる。 ここドリブル塾では、サッカーの数あるプレーでも ドリブルに特化したトレーニングを展開します。 全力を注ぎ自らの力で夢を叶えるためにも可能性を広げるべく、ボールを自在に操ることに拘ります。 そして相手を翻弄し見る者の心を刺激する。そんな楽しさを感じられるようにボールの触り方にとことん 追求します。 ボールと遊ぶ中から学びを引き出し、楽しんで成長する事を目指します。
会 場
ミズノススポーツプラザ神戸和田岬
住所:神戸市兵庫区上庄通1-1
開催日時
‐ 金曜日 低学年クラス 17:00-17:50
‐ 金曜日 高学年クラス 18:00~19:00
※ 年間回数 4月~3月までの12か月間で40回開催
対 象
小学1年生~小学6年生の男女
費 用
~月会費(税率10%込価格)~
‐ 低学年クラス ¥4,400
‐ 高学年クラス ¥5,500
~その他の費用(税率10%込価格)~
‐ 入会金 ¥5,500
‐ 年会費 ¥3,300
※ 年間費について
・初年度は徴収しない。(入会金徴収の為)
・スポーツ保険料含む
ドリブル塾 予定表
持ち物(用具)
・3号球 ※指定したボール必ず購入して頂きます。
・サッカーのできる服装
・トレーニングorフットサルシューズ(スパイク禁止) ※裸足で行う事もあります!!
・レガース
・水筒
・あそび心
雨天時の対応について
基本、雨天決行です。しかし、気象庁による警報発令、落雷の予兆があった場合、中止とします。
■悪天候時中止の決定基準
・14:30の時点で警報発令、または落雷の予兆があった場合 → 全クラス中止
・15:30に警報発令、または落雷の予兆があった場合 → 低学年クラス、高学年クラスは中止
・16:30に警報発令、または落雷の予兆があった場合 → 高学年クラス中止
・活動中に警報発令、落雷の予兆があった場合 → 一時待機→決行or中止をその場で決定
※ 活動中の警報発令、落雷の予兆があった場合で、当日中止になった場合について中止になった時点で、各クラス活動時間の10%に満たない場合は活動回数に含みません。したがって振替日を設けて別の日に開催します。
振替開催
年間40回の開催ができない場合は、振替日を設けて活動を行います。
その場合は振替日時を前もって連絡させていただきます。
~ ご入会までの流れ ~
①スクール体験(無料)のお問い合わせ・お申込み
1. スクール体験(無料)をご希望の場合は、指定の応募フォームにてお申込み。▼
2. メール、FAXにて体験参加希望日の3日前までに事務局へ提出。
※ TELでも受付可能です。その場合、当日会場にて応募フォームのご記入、提出をお願いします。
3. 事務局より確認の連絡をいれさせていただきます。
※ 体験希望日が混雑した場合、別の日にお願いする事があります。予めご了承ください。
4. 当日直接会場にお越しください。
電話番号:078-681-1414
F A X:078-681-1413
Email :banditonce.ono1414@gmail.com
<お電話の受付時間>
月曜日~金曜 10:00~16:00 19:00~21:00
FAX、Emailの受付は終日可能です。
②スクール体験・入会資料配布
実際のスクールに体験(無料)参加をしていただき、現スクール生と楽しんでくだい。体験当日に資料をお渡しし、ご説明をさせていただきます。入会をご希望の場合は各資料をご確認頂き、よく理解していただいた上で下の手順へと進んでください。
③スクール入会申込書の提出
体験時にお渡しする資料にあるスクール入会申込書に必要事項を記入し、FAXまたは郵送で提出してください。
スクール入会申込書送付先 (スクール担当:小野寺)
FAX : 078-681-1413
〒652-0853
神戸市兵庫区今出在家町1-2-15 上田ビル2F
④事務局より確認の電話、手続きのご説明
送付して頂いたスクール入会申込書の内容を確認後、事務局より電話にて連絡し入会の手続を入会の手続きをせていただきます。
⑤初期費用お振込み
初期費用を指定口座にお振込みいただきます。(手順4にて説明)
⑥スクール開始・入会申込書原紙提出
手続き完了、スクール正式に参加。
入会申込書をFAXでいただいた方は入会申込書原紙を最初のスクール参加時にご提出ください。